2021年 春(3月~5月)
-
ドスパラ raytrek G5
15.6型のクリエイターノートパソコン。
高発色モニターと多めのメモリ、中クラスの処理性能とグラフィック能力を備え、10万円いかない低価格。
作業もゲームも行える在宅向け多用途ノート。
概要:Core i5-10300H、GeForce 1650Ti、税込98,978円 -
マウスコンピューター mouse K5
15.6型のワーキングノートパソコン。
高い処理能力と長時間駆動バッテリーを持つ性能重視の一般向けノートPC。
補助的なグラフィックチップを内蔵し動画編集なども行える。
概要:Core i7-10750H、GeForce MX350、税込120,780円 -
ドスパラ GALLERIA XA7C-R37
人気主力構成のゲーミングデスクトップパソコン。
新型ビデオカード「GeForce RTX 3070」を搭載するハイスペックマシンで、あらゆるゲームが高速に動作する。
ガレリアの新型ケースの構造も解説。
概要:Core i7-10700、GeForce 3070、税込197,978円
2020年 冬(12月~2月)
-
マウスコンピューター mouse B5-i5
15.6型のスタンダードなノートパソコン。
安くて軽量、コストパフォーマンスに優れる一般向けノートPCで、過不足なくまとまっている。
アルミ素材のボディーも特徴。
概要:Core i5-1035G1、税込82,280円 -
ドスパラ GALLERIA RM5R-G60S
ドスパラのゲーミングモデル「ガレリア」のデスクトップの中で、最安構成のパソコン。
コストパフォーマンス重視の構成だが、ゲーミングモデルを名乗れる性能は備えている。
概要:Ryzen 5 3500、GeForce 1660 SUPER、税込98,978円 -
ドスパラ GALLERIA GR2060RGF-T
15.6型のゲーミングノートパソコン。
ゲーミングノートとしては薄型で軽量、バッテリーの持続時間も長めで、十分なゲーミング性能も合わせ持つ。
3つの動作モードを備え、出先で作業もできる万能機。
概要:Ryzen 7 4800H、GeForce 2060、税込149,980円
旧モデル(販売終了)のレビュー
-
ドスパラ GALLERIA XA7C-R70S
2020年のドスパラのゲーミングデスクトップ主力構成。
Core i7-10700 と GeForce RTX 2070 の組合わせだったが、GeForce RTX 3070 の登場に伴い、後継モデルと入れ替わった。
※リストは新しいレビュー順です。
※各製品の構成・価格はレビュー時点のものであり、パーツの市場価格や入荷状況、セール等により変動する可能性があるのでご了承下さい。
※見どころのあるパソコンや人気モデルを取り上げているため、品切れになっていることも多いようです。その際はご容赦を……